ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
PESCA'S PAGE: Salt Water Game Fishing For Beginners

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2003年01月01日

サイズ更新

【釣行日: 1999年11月6日(土)】
明石港へ、アオリ狙いで行きました。
19時過ぎに、スタートしましたが、なかなか、あたりません。
堤防に墨痕が残っています。
粘っていると、弱いながら、イカのあたりです。
タモを用意するまでもなく、いつのまにか、抜き上がってました。
1月前のサイズより、更に小さいようです。だんだん、小さくなるのかな?・・・と、多少がっかりしながら、場所を移動しながら、粘ります。
すると、根掛りかと思われるような強力なアタリです。
ワクワクしてきました。  続きを読む

Posted by pesca at 01:02Comments(0)エギング

2003年01月01日

アオリイカ

【2001年8月29日(土)18:00~20:00】

アオリイカ狙いで、明石港へ!
狙ってたポイントに先行者が居ます。
17時から、釣ってて、一度だけ、アタッたそうで、隣に陣取り、青の3号で釣り始めました。
しゃくったり、ズル引きしたりしましたが、なかなか反応がありません。
そうこうするうち、根がかりで、餌木のロストです。
ダブルラインの根元から切れてます(涙)
このポイントは見切り、移動しようかと、思いましたが、「待て、待て!」と、もう一人の私が引き止めます。
先週も、神戸港でスピナージグをロストし、もう釣れないからカエロウとするのを、もう一人の私が呼び止め、結局、釣果につながったことを思い出しました。
足場の悪いテトラで、スプール交換し、再セッティングします。
餌木は、昨年買っておいた、2.5号の安物にしました。 (^^;)
しかし、これが、良かったのです。しゃくりあげ、フォールさせると、すぐさま、ジェット噴射のアタリです。
かわいいサイズですが、久しぶりの煽烏賊をキャッチできました。  続きを読む


Posted by pesca at 00:03Comments(0)エギング

2003年01月01日

アオリイカ:サイズ更新

【釣行日: 1999年10月10日(日)】
2週間、待ちました。
9日の朝と夜に、釣行しましたが、あたり1回のみで、すぐ、はずれました。
今日こそと、意気込み、19時、現場着。タモを持って、釣場へ!
少しづつ、移動しながら、探ります。
堤防先端で、若いのが、ルアー投げてます。
釣果を尋ねると、イカ1ハイ...との回答。
やはり、いる!...との確信のもとに、キャスト⇒移動を続けます。
すると、アタリ!結構、ひいてくれます。
魚とは異なる、逆噴射の実感です。
テンションが一定になるよう、注意しながら、慎重に引き寄せます。
暗い海面を、ライト点けて、タモをのばし、あたりをつけて、すくいあげました。  続きを読む

Posted by pesca at 00:01Comments(0)エギング

2003年01月01日

アオリイカ: 初釣果

【釣行日: 1998年11月4日(水)】
満月の夜を狙い、イカ狙いで、明石港へ。20:15ころから、実釣開始。
20:45手応えあり、暗い波のなか、タモの操作にてこずりながらも、キャッチ。
小振りながら、4度目の正直、初ゲットのアオリイカであった。
帰って計ると、220g14cmでした。やれやれ。  続きを読む

Posted by pesca at 00:00Comments(0)エギング