2003年01月01日
Viva Single Hook!77cm
加古川: 2001年2月25(日)
強風を気にしながら、今日こそ、80cmアップを!との意気込みで、16時過ぎに、昨日と同じポイントに入りました。
日曜のせいか、対岸からは、約15名が、キャストしています。
昨日、バイブを2個ロストしたので、今日は、6.5cm のバイブを2個新規調達し、付属の#8トリプルフックを、#2シングルフックに交換したものを用意しました。
これだと、1mが掛かっても、大丈夫でしょう。
ラインも、10ポンドに交換しました。

日曜のせいか、対岸からは、約15名が、キャストしています。
昨日、バイブを2個ロストしたので、今日は、
これだと、1mが掛かっても、大丈夫でしょう。
ラインも、10ポンドに交換しました。
昨日に続き、針外れが多いようです。
3回目のあたりで、ようやくフッキングしたようです。
数分のファイトの後、ようやくランディングしました。
胸鰭の脇に、シングルフックが、スレでかかってました。
計測すると、77cmです。私にとっては、過去最長寸です。
しかし、このサイズで、よく、ばれなかったもんです。
標準の#8トリプルフックだと、折れるか、伸されるかしてた可能性が大きいと考えられます。
例によって、数匹の蛭状の虫がくっついてましたので、帰ってもらいました。
その後、アタリはあるものの、フックアウトばかりです。
周りでも、スレや、フックアウトが多いようです。
どうやら、昨日の魚がアゴにかかってたのが例外で、スレガカリが、めちゃ多いようです。フックアウトが多いのに納得が行きます。
ルアーを、メタルジグに代えても、この傾向は変わりません。
しかし、何故スレが多いのでしょうか?
川底に活性の低い魚がウジャウジャしてるのでしょうか?
次回のテーマは、どうして口を使わせるか?ということになりそうです。

本日の教訓:
にほんブログ村 「ソルトルアー・メバリング」ランキング 10位以内に、チャレンジしています。
よろしければ、ポチっと、ご協力を、お願いします(^_^) ⇒
★ガソリンで、損をしないために!
(補足)
Posted by pesca at 05:23│Comments(0)
│シーバッシング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。