2003年01月01日
雨
神戸港: 1999年6月6日(日)
怪しい空模様を気にしながら、神戸港に行きました。
今回は、警備員に注意されないですみそうな場所にしようと、若干、明るいうちに、下調べするつもりで、#1突堤に行きました。
すると、なにやら派手なイルミネーションが、目に入りました。
練習船の日本丸が接岸していたのです。
船乗りになることを考えた時期も、あったので、見過ごせません。
怪しい空模様を気にしながら、神戸港に行きました。
今回は、警備員に注意されないですみそうな場所にしようと、若干、明るいうちに、下調べするつもりで、#1突堤に行きました。
すると、なにやら派手なイルミネーションが、目に入りました。

写真を数枚とり、うろうろしているうち、あたりが暗くなりましたので、近くの突堤で釣ることにしました。
仕掛けをセットしていると、急に、雨が降り始めました。
小降りになるのを待ち、釣り始めました。
数投目に、直角方向の対岸に投げると、途端に、ヒットしました。

ごく表層です。
時刻は19:50で、小潮の上げ3分ってところでしょうか。
サイズは、45mクラスでした。
ヒットルアーは、Bフリーズのクリア色。
でも、後が続きません。
停泊中の貨物船の際を攻めても反応ありません。
そうこうするうち、雨が、きつくなってきましたので、帰ることにしました。
帰宅してから、捌いてみると、胃には、殆どなにも入っていませんでした。
明日、お茶漬けの具にする予定です <ゴックン!
教訓: 天候が怪しいくらいで、あきらめるな!
にほんブログ村 「ソルトルアー・メバリング」ランキング 10位以内に、チャレンジしています。
よろしければ、ポチっと、ご協力を、お願いします(^_^) ⇒
★ガソリンで、損をしないために!
(補足)
Posted by pesca at 05:03│Comments(0)
│シーバッシング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。