2003年01月01日
手を抜くと・・・
別府港:2002年5月11日(土)◆19:00~20:30
5月5日(アップしていません!)は、強風の中、釣行しましたが、ライントラブル続出で、ひどい目にあいました。
今日も風が吹いてます。しかし、先週よりは、いくらか、弱いようです(単なる思い込み?)
迷いましたが、行くことにしました。

今日も風が吹いてます。しかし、先週よりは、いくらか、弱いようです(単なる思い込み?)
迷いましたが、行くことにしました。
釣場につくと、先週ほどの強風ではありません。ヨォーシッ!
久し振りに、アイルマグネット(赤金)を、取り出してみました。.リップによる、振動が、ラインを通して心地よく、伝わります。しかし、アタリは、ありません。
つぎは、ナイトライダーの出番です。かすかなアタリは感じましたが、続きません。
つぎは、バチミノーです。慎重にデッドスローで引きます。アタリ!です。しかしフックアウトです。
やはり、バチミノーのようです。あのシッポは効くようです。さらに、キャストを続けます。
ようやく、ヒットです。いつもながら、かけた後の楽しさよ!...です。45cmクラスです。
アチコチで、ライズ音が聞こえ始めました。今年は初めてです。しかし、結構フックアウトが多いです。
足下まで、寄せたのに、フックアウトされると、泣きたくなります。
針が小さすぎるのかも知れません。2クラスくらい大きいシングルフックに代えるべきかも、知れません。手抜きはいけません。結局、釣果は、3本で終わりました。
本日の教訓:
にほんブログ村 「ソルトルアー・メバリング」ランキング 10位以内に、チャレンジしています。
よろしければ、ポチっと、ご協力を、お願いします(^_^) ⇒
★ガソリンで、損をしないために!
(補足)
Posted by pesca at 05:32│Comments(0)
│シーバッシング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。